新しい「だるまさんが転んだ」【2歳6ヶ月】
- カテゴリ :
- 日々の話
- 2歳6ヶ月〜2歳11ヶ月
こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。2018年4月生まれ(2歳6ヶ月)の息子の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
永遠に勝敗がつかない…!!
保育園で上のクラスの子を見ているのか、
なんとなく「だるまさんが転んだ」という響きは知っているようだったので、ルールを説明した上でやってみましたがこうなりました…おしい!
おもしろいからしばらくこのままにしておこう…!
---
最近結婚記念日だったので、
昨日は結婚記念日のお祝い(ついでのハロウィンパーティ)をしました…!
でも平日だし極力手抜きで…!!ということで
お寿司&サラダ(野菜におばけハムをのっけただけのもの)
(お寿司は納豆巻きと玉子多めのお子様仕様)
あとはかぼちゃスープ(写真撮り忘れた)と
ちょっとしたおかずとポテトで終了だー!!
このかぼちゃサラダもお惣菜にのりで顔書いただけ〜
生ハムも並べただけ〜
左のほうきはプリッツとさけるチーズ!
ほうきのひもはスーパーで二度見したこれ↓
黒いカニカマ!!初めてみた!!!
このほうきレシピは「ハロウィン レシピ」とかで検索したら沢山出てきました!
便利な時代ですね〜…ありがたやありがたや…!!
そういえば去年のハロウィンの写真はインスタにだけアップしていました(投稿の最後)
数回着てあっという間にサイズアウトしたスパイダーマン…!!うっ泣
-----
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!
他のブロガーさんがみんな鬼滅の刃の映画のお話を書いているなか、全然違う映画レビューぶっ込んですみません…!!笑
同じようなハラハラ苦手の方がいるとほっとします〜見られる作品が限られてきて不自由ですよね…!!
私以前DVDのパッケージの裏のあらすじだけ見て心にダメージを追ったことすらあります…!!普段ガサツなのにここだけ弱すぎる…!!笑
-----
【おすすめ記事】
トランポリンと息子
息子とドライヤー
息子的になんか違かったらしい話
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)更新の励みになりますのでフォローいただけたら嬉しいです!!