わんさんを直そう!③【2歳10ヶ月】
- カテゴリ :
- 2歳6ヶ月〜2歳11ヶ月
こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。2018年4月生まれ(2歳11ヶ月)の息子の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は、息子と大好きなぬいぐるみ「わんさん」をついに直そう!という話
修理のきっかけとなったわんさん失踪事件
わんさんを直そう! その①
わんさんを直そう! その②
今回はこの続きです。
ボロボロのぬいぐるみ「わんさん」…どうにかこうにか生地を手に入れ、ついに手術の日が…!
こんな風に生地を縫い合わせて丸みを出す作戦…!!
いきなり失敗!!
小さめにやりなおした
なんか尖った…!
どうにか少しでも丸くなるように微調整…(きれいに丸くならなかった…)
わんさんがバラバラの時に起きてくるとパニックになりそうなので超急ぎ作業でした。
完璧とは言えないけどなんとか間に合った…!!
果たして、息子の反応は…!?
続きます!!
ちなみに、ワタを抜いたらすごく汚い&硬かった…
しかし、生地で頭がいっぱいで新しいワタを買い忘れた私。
急遽違うぬいぐるみ(同じシリーズのやつ)からワタを抜く荒技に。
ごめんよ…
あとでワタ入れ直すから…!!
続きはこちら
------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!
みなさん応援してくださってありがとうございますーー!!
みなさんのコメントめっちゃ参考になります…!なるほど、「パイル地」と聞いて見ればよかったのですね…!!あとほつれ止めというものがあるんですね…!!タオル、切ったらめちゃくちゃほつれてきて「なんじゃこりゃーー!!怒」ってなってました…神…!!
フリマサイトでわんさんを探してくださった方も…うう…みなさん優しすぎるぅ〜〜泣
【おすすめ記事】
去年買って楽しかったおもちゃ
そろそろアイスの季節ですね…へへ…
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!