こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。2018年4月生まれ(2歳7ヶ月)の息子の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
前回記事にコメントありがとうございます!
今日は大人っていいよね…!という話です。
お昼ご飯はあまりものをタッパーから直でいくスタイル
し・あ・わ・せ…!!
大人って自由でいいよね!
何年もめっきり食べていなかったふりかけ、
息子が好きなので買うようになったのですが、
美味しいですね…!!
どこかに行った時に名産品を使ったふりかけを買うのも楽しいし、
私はやっぱり丸美屋のすきやきが…肉肉しいジャンクな味がして…好き…!!
みなさんはどのふりかけが好きですか??
-------
前回記事へのコメントありがとうございますー!!
買ってくださったとのお声もー!!!嬉しすぎる…!!泣
(個別にお返事させていただきました!)
そしてそして、お友達のブロガーさんも本の紹介をしてくれました…!!

わかりやすく知りたかった情報と言っていただけて嬉しい〜〜!!
そしてエクセルレベルが同じぐらいとのこと、嬉しい…ウホ…!!!
ウホウホホ!(くりこさん…好き!!!)

あぽりさんは元SEさんでエクセルの講師もされていたとのこと、す、すごいー!!
「このソフト画期的!」とエクセルが好きになったというのがあぽりさんらしい!
そして独学で学んだなんて凄すぎる〜!
そんなあぽりさんには基本すぎる本だったかと思いますが、すごく丁寧なレビューを書いていただき感激です

くりこさん、あぽりさん、本当にありがとうございます!
本の詳細はこちらから!

あきばさやか
KADOKAWA
2020-12-18
【おすすめ記事】
タッパーから食べると洗い物が減ってエコだよね!
大人とは…
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)更新の励みになりますのでフォローいただけたら嬉しいです!!
コメント
コメント一覧 (19)
ごま塩も好きなので お弁当のご飯は2段にして、真ん中にのりたま 一番上にごま塩が私の中で最強の組み合わせです😆
私はゆかりが大好きです。
好きすぎてパスタにも使ってます。
うちは子供が小さいときは、塩分のない自作のふりかけを作ってました。
鰹節、昆布、ごま、煮干しとか。(忘れた)(ミルでちょーかんたんに作れた)
とにかく煮干しを食べさせたかった記憶があります。
バター醤油ふりかけも背徳的な味がして良いです✨✨
お昼ご飯がふりかけご飯だけの時もあります😂
ちなみに、私は食パンにもふりかけをかけて、上からとろけるチーズをのせてトーストして食べたりします!
あと、最近はどこの製品だったかわからないのですが『牛ワサビ』にハマってます。
よかったら食べてみてください〜😋♪
大好きなふりかけの話だったので、初コメントなのにちょっと興奮してしまいました…!すいません!!
娘の離乳食を食べさせている間に手軽に味付きご飯が口に運べて重宝しています…
私のおすすめは東海地方限定のおとなのふりかけです!
先日ロハコでアウトレットになっていたので注文したのですが、「伊勢エビ」「あゆ」「名古屋コーチン」「台湾ラーメン」が入っています。
私の推しは台湾ラーメン!なんとラーメンとニラっぽいものが入っています。多分、あきばさんも好きなお味です!
もっと買えば良かったと思うほど…まだロハコにあれば買い足そうとおもいます。
いつのまにか大人向けなふりかけが増えましたね!
なんだかんだ三島のゆかりが好きですが…笑
「糖質オフって言葉があったなぁ…」と思いながら茶碗片手に炊飯器の元へふらふらと吸い寄せられてます😱
あれは悪魔の食べ物だ…!!👿
私なんかが容易く手を出していい代物ではなかったです!!
今日買ってみます!!(白飯の量増えるな、、笑)
最近は一周まわって【のりたま】やったんですが、
【大人のふりかけ】も旨いですよね、、
あと、子供はふりかけではなく混ぜご飯のもの(乾燥タイプ)の【ツナマヨ】が好きみたいです。
のりが細かくなっているもの。
それをお米にかけて食べるのが大好きです笑
海苔ですし体にいいと思うのでお試ししてみてください。
いつも1~2度かけて、数年後しけってるの見かけて捨てる羽目になる
美味しいご飯のお供が多すぎて、非常食的な乾燥してジャリジャリしたのわざわざ選択する必要ないなと思ってしまって
そんな概念を覆す、素晴らしく美味しいふりかけがあったらチャレンジしてみたいけど
海外ではパンにふりかけをかけてチーズと一緒に焼くらしいですぜ
分かります…ふりかけ山盛りかけてザクザク食べるの大好きです(笑)
普段は100円以内の安いのを買いますが、奮発した時はおとなのふりかけを買います(*´∇`)
福岡の名産品で梅の実ひじきっていうのがあるんですが、めっちゃおいしいですよ!
年に1~2回しか買いません…
実家でよく食べてました!懐かしい、、、!
これもまた、あきばさん効果で食べたくなりますね😍笑
おすすめのふりかけは、浅草のやげん掘さんのふりかけですー!ただのごま塩ではないんです…本当一度食べてもらいたいです!
私のおすすめは、男梅ふりかけです☆
梅のすっぱさとしょっぱさが最高です‼︎
お米がすすむ、、😫💕
今度すきやき買ってみますね!!✨✨
他の方も言ってる「梅の実ひじき」私も大好きです!東京在住ですが、たまにスーパーで売ってるときに買ってしまいます。
あきばさんに食べて欲しいのが「おとなのふりかけミニ青春編」。「豚の生姜焼き」「ツナマヨ」「韓国海苔」「牛丼」「焼豚炒飯」というガッツリジャンクな味が入ってます。もし試したらどの味がお好みか教えてくださーい(*´∇`*)私は生姜焼きが好きでした!!
ふりかけは久しく食べてないので昔の話しになりますが「ごま塩」「のりたま」そしてなにより「さるかに合戦」が好きでした!
「さるかに合戦」の中身がカラになるとビンが洗われてコップやらペン立てやら花いけになってたなぁ懐かしい。
あきばさんのブログ大好きです
ちりめん山椒っていうふりかけヤバウマです。
美味しすぎて知ってもらいたくて
勇気だしてコメントしてます 笑
いつもダイソーやイオンで買います!