こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(4歳)の息子と、2021年9月生まれ(1歳)の娘の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今回は、早朝に起きたどうしようもなさすぎる出来事
※毎日21時半就寝、朝4時半起床
ドライヤー中に子どもの泣き声の空耳が聞こえるのは経験済みでしたが、
自ら奏でた鼻音(はなね)で子どもを見に行ったのは初めて…
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜〜〜〜
【おすすめの記事】
ローソンって…息子の発言に長考
息子と2人きりの日の防犯意識
【発売中です】
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(4歳)の息子と、2021年9月生まれ(1歳)の娘の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今回は、早朝に起きたどうしようもなさすぎる出来事
※毎日21時半就寝、朝4時半起床
我が鼻が 我が子の声を 奏でてる (あきば心の俳句)
ドライヤー中に子どもの泣き声の空耳が聞こえるのは経験済みでしたが、
自ら奏でた鼻音(はなね)で子どもを見に行ったのは初めて…
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜〜〜〜
「リアルコイン高価すぎて笑ってしまいました」
↓
いやほんとそうですよね!?笑
歯の妖精専用コインとか、乳歯ケースもそこそこ高くて、ずっと調べていたら感覚が麻痺しました…私のバカ〜!!! せめて遊びで活用しようと思います!泣
「その後、抜けた歯はどうされましたか…?」
↓
とりあえずジップロックに入れてそのまま置いてあるんですが、どうしたらいいんですかね…
捨てちゃおうかな…もしくは今度実家に行った時投げようかな…?(方向性ブレブレ)
みなさんはどうしてるの…
-------↓
いやほんとそうですよね!?笑
歯の妖精専用コインとか、乳歯ケースもそこそこ高くて、ずっと調べていたら感覚が麻痺しました…私のバカ〜!!! せめて遊びで活用しようと思います!泣
「その後、抜けた歯はどうされましたか…?」
↓
とりあえずジップロックに入れてそのまま置いてあるんですが、どうしたらいいんですかね…
捨てちゃおうかな…もしくは今度実家に行った時投げようかな…?(方向性ブレブレ)
みなさんはどうしてるの…
【おすすめの記事】
ローソンって…息子の発言に長考
息子と2人きりの日の防犯意識
【発売中です】
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
コメント
コメント一覧 (6)
私自身は、とっておいても仕方ないし皆(ばぁばとか)に見せたら捨てちゃおうと思ってたんですけど、本人の意見を尊重しました✨
akibasayaka
がしました
歯問題…
私は自分の乳歯を取って置かれても…と思っていましたが(多分投げてた派)、コメの先人に習い娘に聞いてみたいとおもいますー!✨
akibasayaka
がしました
捨てる選択肢しかなかったのですが、「いつ、どこの歯が抜けた」かは残しておきたかったので、本人に歯をつまんでもらい、しっかり笑顔の写真を撮りました。
ちなみに、ファースト抜け歯は放置してたら「パーーーン」って2つに破裂して空を舞いましたので、お気をつけて!!かなりびっくりしたよ。
akibasayaka
がしました
歯は、私は捨てられずとってあります。でも、ひとつふたつだと可愛いんですが、たくさんだと「骨」っぽくて…🤔💦 ちょっと可愛いくないです。
akibasayaka
がしました
子どもが何かあったのかとかなんか不審な音がする誰??だと思ったら自分の鼻の音。笑
akibasayaka
がしました
なので、お手頃で管理しやすそうなプラスチックの乳歯ケースを買いました。
https://item.rakuten.co.jp/nomnom/101/
うちの子どもは過剰歯があり、それが永久歯の歯並びを邪魔していたのでの摘出手術したのですが、このケースはその過剰歯もしまえる余剰もあって我が家には嬉しいつくりです。
akibasayaka
がしました