こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(1歳)の娘の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日はおっくんがYouTubeで覚えた英語の話






(注:おっくんの発音が正しいわけではありません…笑)
たしかに〜〜!
YouTubeとの付き合い方はなかなか難しいけれど、こういう学びを勝手にしてくれるというメリットもありますね…
調べたら「ウラヌス」はけっこう日本語発音らしいです!
ちなみにセーラームーン世代の人は、ほぼ惑星の英語を言えると思っています!!笑
(私はジュピター推しでした!!)
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜〜〜〜
わ〜〜みなさんめっちゃほめてくれる!ありがとうございます!今回作るにあたって色々YouTubeなど見ましたが、プロの方は本当にすごいですね!!!自由度が高くて楽しい〜!はまりそうです!(たぶんとりちゃんの誕生日も作ります!)
★「その実況者さんは、もしややぎさんでは…?!」
↓
ですですーー!息子が大好きで、よく見てます。
言葉使いも丁寧なので、親も安心して見せられます!
あと声がいい!!笑
★「この前、安売りしていたクッキーの粉を買った後にあきばさんのブログ見て、アイシングクッキー...!となって、100均で湯煎の方を買っちゃったー!これ見てからパウダーの方買えばよかったと後悔っ」
↓
わわーー更新遅くてすみません!!!
でもペンの方も、一気にやれば綺麗にできます!
(私は、色や模様をやりながらモタモタ考えたので固っちゃいましたが…!!)
★「知人の子(現高2)が小学生の時にアイシングクッキーの講師の資格を取り、続けて講師を教える資格まで取りました。」
↓
それはすごい〜〜!仕事になっちゃいそうですね!!インスタ探したんですが同じ名前の方がたくさんで見つけられずでした;;
-------
【おすすめの記事】
おっくんの変なブーム
どんぐりブームの時もあった
チャンネル争い、最近はキッズタブレットで分散しています。
【発売中です】
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(1歳)の娘の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日はおっくんがYouTubeで覚えた英語の話






(注:おっくんの発音が正しいわけではありません…笑)
たしかに〜〜!
YouTubeとの付き合い方はなかなか難しいけれど、こういう学びを勝手にしてくれるというメリットもありますね…
調べたら「ウラヌス」はけっこう日本語発音らしいです!
ちなみにセーラームーン世代の人は、ほぼ惑星の英語を言えると思っています!!笑
(私はジュピター推しでした!!)
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜〜〜〜

わ〜〜みなさんめっちゃほめてくれる!ありがとうございます!今回作るにあたって色々YouTubeなど見ましたが、プロの方は本当にすごいですね!!!自由度が高くて楽しい〜!はまりそうです!(たぶんとりちゃんの誕生日も作ります!)
★「その実況者さんは、もしややぎさんでは…?!」
↓
ですですーー!息子が大好きで、よく見てます。
言葉使いも丁寧なので、親も安心して見せられます!
あと声がいい!!笑
★「この前、安売りしていたクッキーの粉を買った後にあきばさんのブログ見て、アイシングクッキー...!となって、100均で湯煎の方を買っちゃったー!これ見てからパウダーの方買えばよかったと後悔っ」
↓
わわーー更新遅くてすみません!!!
でもペンの方も、一気にやれば綺麗にできます!
(私は、色や模様をやりながらモタモタ考えたので固っちゃいましたが…!!)
★「知人の子(現高2)が小学生の時にアイシングクッキーの講師の資格を取り、続けて講師を教える資格まで取りました。」
↓
それはすごい〜〜!仕事になっちゃいそうですね!!インスタ探したんですが同じ名前の方がたくさんで見つけられずでした;;
-------
【おすすめの記事】
おっくんの変なブーム
どんぐりブームの時もあった
チャンネル争い、最近はキッズタブレットで分散しています。
【発売中です】
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
コメント
コメント一覧 (11)
小さい時から青髪に惹かれるのか、エヴァでは綾波推しですw
akibasayaka
が
しました
月なんて地球の衛星のくせに生意気だなって思ってました!
akibasayaka
が
しました
うちの息子5歳も親よりも英語分かるかも…。
そして、私もセーラームーン世代!!しかもジュピター推しです!ジュピター推しめずらしくないですか?
私が保育園のときは、マーキュリーとマーズ、ビーナス人気がすごかったですが。。。
セーラームーン世代は惑星の英語言えますよねぇ♡
akibasayaka
が
しました
うちの4歳児はthank youをすっかりベンキューと
発音するようになってました〜
英語のおもちゃのスピーカーがこもった音で…
それがまずかったか…
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました
一緒!うれし〜!!
惑星の名前も言えるのわかりますーこれセーラームーン世代あるあるですよね〜!🌍
大人になってからも、子供の頃漫画やアニメからの影響で覚えた知識が役に立ってること、ありますよねぇ💡
今回のおっくんのお話も、見た方みーんな、へ〜!ってなると思います!!
akibasayaka
が
しました
念のために「Google翻訳」で天王星を各国語に訳して発音させてみました。
するとウラノス、ウラン、ウラノ・・等と日本のウラヌス寄りの発音がとくに発祥の地であろうヨーロッパの国々で使われているのがわかりました。
ということはユレイネスこそどこにもない突飛な発音であり、つまり英語なまりなんだろうと思います。
日本の教育はそんなにまちがってなかった・・と思いました、以上^^。
英語ではユレイネスで正解なんだけど、おっくん学校で理科の先生とけんかしませんように。
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました
わたしもジュピター推しでした♡セーラー戦士のシンボルマーク練習してノートに書いてました笑
akibasayaka
が
しました
ヅカっぽいふんいきたまんないです!
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました