こんにちは! 

30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(1歳)の娘の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!

初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて




今日は、この時期(イヤイヤ期)の風物詩の話

230511_イヤイヤ魅惑のマーメイド01

230511_イヤイヤ魅惑のマーメイド02

230511_イヤイヤ魅惑のマーメイド03

本人はめっちゃ怒ってるけど、周りからするととてもかわいい

230511_イヤイヤ魅惑のマーメイド04

イヤイヤ オムツのマーメイド〜♪
(ナマ足 魅惑のマーメイド〜♪と同じリズムでどうぞ笑)



とりちゃんも1歳8ヶ月になり、イヤイヤ期が始まってきた兆しがあります。
そして色々なことを自分でやりたい気持ちが強くなり、手伝いをすると怒ることもあり…
うまくいかずよく怒っています笑

2人目になると心に余裕があるせいか「わ!ブチ切れて泣いてる!かわいい!」という感じです…笑

今朝も朝起きて、水筒頂戴!とのことだったので、
蓋を開けて渡したら「自分で開けたかった〜〜〜」とギャン泣きしておりました…きゃわ…!


おっくんのマーメイド漫画はこちら


-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜〜〜〜
ジュピター推し仲間が〜!
うちの幼稚園でもマーキュリー 、マーズ、ビーナスあたりが大人気でした。いつもごっこ遊びで取り合いになっており、ジュピター推しの私はいつもすんなりポジションをゲットできていた記憶があります。
ジュピター、一人だけショートブーツなのがカッチョイイ〜〜!!って痺れてました。


★「
うちの4歳児はthank youをすっかりベンキューと発音するようになってました〜
英語のおもちゃのスピーカーがこもった音で…それがまずかったか…

スピーカーのこもりまで再現するなんて天才だ!笑
おっくんも実は英語のsixの発音がかなり際どい感じで…こっちは流石に訂正しておりますが外で大声で発音されると非常に気まずく、困ってます〜〜

セーラームーン世代より大人の聖闘士星矢世代です!月なんて地球の衛星のくせに生意気だなって思ってました!

衛星のくせに生意気!!笑 その発想はなかった〜笑いました笑 
-------


【おすすめの記事】
おっくんの時のイヤイヤ期

歯磨きも苦労したっけな

一番苦労したのがお風呂 とりちゃんはどうなるか…



【発売中です】
スパあんこうの胃袋 (コミックエッセイ)
あきばさやか
KADOKAWA
2022-07-14




SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------



⬇︎
ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
line_dokushatouroku
その他SNSはこちら⬇︎
8819636b.jpg

676bba0f.jpg


創作漫画はnoteで描いています!

 

そのほか発売中の書籍こちらから!