こんにちは! 

30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(1歳)の娘の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!

初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて




今日は、余計な歯(過剰歯)が生えてきた話の続きです。
最初から読む人はこちら

前の話はこちら



ちなみにおっくん、過剰歯は前歯に一本、
永久歯の先天性欠如は下の奥歯、左右それぞれに1本ずつでした
230623_過剰歯03_01

230623_過剰歯03_02
230623_過剰歯03_03
※おっくんの保育園は園内調理
230623_過剰歯03_04

230623_過剰歯03_05


230623_過剰歯03_06

先生、素敵すぎる…!!
(何年もおっくんの担任をしてくださっている先生で、私も息子も大好き)

んもうLOVE!
LOVE2000!(古)


「あれ!前歯が変だ!」と思ってから、保育園の保健師さんに相談し、通院しいろいろ発覚したという経緯もあり保育園の先生方もいろいろ相談に乗ってくれたり協力してくださいました。
歯医者へ行くおっくんを励ましてくれたり、本当にありがたかった…!!


次回、いよいよ抜歯!
紹介状を手に大学病院へ向かいます。



続きます!





-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜〜〜〜
たっくさんのコメント本当にありがとうございますーー!私が存在を知らなかっただけで、こんなにも過剰歯や永久歯欠如の方がいるなんて!どう治療したか、今はどうなってるかなど、知りたい情報がたくさんで本当にありがたかったです〜〜ありがとうございます!;;

★「自費診療の矯正は必要だと思うので、費用の覚悟をしておいた方がいいと思います。」

ヒェェンそうなんですね;;
今は様子見と言われたのですが、いつか…覚悟しておきます!泣



★「乳歯は根っこが浅いので、そのままにしておくと周りの歯が押してしまい歯並びが悪くなってしまうみたいです。」

そうなんですねーー!他の歯にも影響あるとすると、乳歯がダメになるまでがんばって持たせるか、早めに抜いて矯正するか、悩みどころですね><
先生に相談しながら様子見ていこうと思います…!!


★「我が家のおっくんと同い年の次男は、『癒合歯』(歯が2本くっついた状態で生えてきた歯)というやつです。

知らなかった〜!そんなこともあるんですねー!調べたら乳歯は100人に数人はいるとか!
驚きですね…!


★「おっくんが持ってるオモチャ、手足がペタペタくっつくやつですか?笑
昔トリビアの泉で実物大のを作ってやってたのをみて爆笑したことを思い出しました

ですです!!ガラスとかに投げるやつです!
その後あっという間にペタペタ面が埃まみれでくっつかなくなり、そのうちバラバラになっていたのでそっと捨てました…笑
実物大見たすぎる!!
笑 トリビア大好きでした〜〜!

------


【おすすめの記事】
保育園の先生に気を遣わせてしまった話

保育園で覚えてきた歌に衝撃

保育園のメニュー、夕飯献立の参考にしてますか…?


【お知らせ】
【無料】kindleインディーズで創作マンガ短編集の配信をはじめました!
あきばさやか 短編集(1)
あきばさやか
2023-06-02





以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
レビュー、感想嬉しいですー!ありがとうございます〜〜!

書籍も発売中!
スパあんこうの胃袋 (コミックエッセイ)
あきばさやか
KADOKAWA
2022-07-14




SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------


そのほか発売中の書籍こちらから!



⬇︎
ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
line_dokushatouroku
その他SNSはこちら⬇︎
8819636b.jpg

676bba0f.jpg


創作漫画はnoteで描いています!