こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(1歳)の娘の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は、余計な歯(過剰歯)が生えてきた話の続きです。
最初から読む人はこちら
前の話はこちら
抜歯が終わり、しばらく横になっていてね〜と
言われたのに突然立ち上がるおっくん!
ずっと我慢していたらしい!
一つになる治療室!!
薬をもらう間、話しかけてくれた隣の席のマダムとお話をしていたら、
おっくんは唾を飲み込んでいいのかずっとわからなかったらしく、途中で全部出してしまいちょっとした騒ぎに…!
もっとちゃんと様子を見て、丁寧に説明すべきだったと反省しました><
その後は、治療直後だけ痛み止めを飲みましが、翌日からは全く平気そう!
翌日には気づいたらハイチュウ食べていました(いいのか!?)
そして抜歯から今3週間ほどですが、穴もほぼ完全に塞がりました。
人体ってすごい!(5歳だから治るのが早いのかもしれないですが)
過剰歯のせいで乳歯が早く抜けたのですが、レントゲンで見ると永久歯はまだけっこう奥の方にあり、いずれまっすぐ生えてくるのを祈るのみ…
今年七五三撮影のおっくん、歯抜け状態での撮影は免れなそうです!(それはそれでかわいい!)
永久歯の先天性欠損も、ひとまずはもう少し乳歯が抜けて6-8本永久歯に変わるころまで様子を見ることになりました〜!
今回のシリーズ、
コメントで同じように過剰歯や永久歯の先天性欠損の方の体験談を聞けたのがすごく心強かったです!!本当にありがとうございます〜〜!
その後なにか経過があればまたブログでご報告しますね。
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜〜〜〜
★「おっくんってお化け怖いとかの逸話からなんか繊細そうな印象でしたが、この年で歯医者に行っても泣かないんですね。」
↓
そうなんです!歯医者は昔から得意で、全く泣かず、ぴーんと微動だにしないのでいつも歯医者さんに驚かれます。でもお化けは人一倍怖くて、この前商業施設にあった「お化け屋敷」の前を通るだけで大騒ぎでした…彼の恐怖ポイントがよくわかりません!
【おすすめの記事】
ばぁばの優しさに涙したこと
おっくん、地獄のトイトレ記録
(これからとりちゃんも始まるかと思うと気絶しそう)
【お知らせ】
【無料】kindleインディーズで創作マンガ短編集の配信をはじめました!
以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!ありがとうございます〜〜!
書籍も発売中!
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
そのほか発売中の書籍はこちらから!
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(1歳)の娘の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は、余計な歯(過剰歯)が生えてきた話の続きです。
最初から読む人はこちら
前の話はこちら
抜歯が終わり、しばらく横になっていてね〜と
言われたのに突然立ち上がるおっくん!
ずっと我慢していたらしい!
一つになる治療室!!
薬をもらう間、話しかけてくれた隣の席のマダムとお話をしていたら、
おっくんは唾を飲み込んでいいのかずっとわからなかったらしく、途中で全部出してしまいちょっとした騒ぎに…!
もっとちゃんと様子を見て、丁寧に説明すべきだったと反省しました><
その後は、治療直後だけ痛み止めを飲みましが、翌日からは全く平気そう!
翌日には気づいたらハイチュウ食べていました(いいのか!?)
そして抜歯から今3週間ほどですが、穴もほぼ完全に塞がりました。
人体ってすごい!(5歳だから治るのが早いのかもしれないですが)
過剰歯のせいで乳歯が早く抜けたのですが、レントゲンで見ると永久歯はまだけっこう奥の方にあり、いずれまっすぐ生えてくるのを祈るのみ…
今年七五三撮影のおっくん、歯抜け状態での撮影は免れなそうです!(それはそれでかわいい!)
永久歯の先天性欠損も、ひとまずはもう少し乳歯が抜けて6-8本永久歯に変わるころまで様子を見ることになりました〜!
今回のシリーズ、
コメントで同じように過剰歯や永久歯の先天性欠損の方の体験談を聞けたのがすごく心強かったです!!本当にありがとうございます〜〜!
その後なにか経過があればまたブログでご報告しますね。
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜〜〜〜
YouTube kidsというものが!今まで見たことありませんでした〜!ありがとうございます><
優しいメッセージも、絵のタッチ褒めてくださった方も好きぃ…!!嬉しいです;;
優しいメッセージも、絵のタッチ褒めてくださった方も好きぃ…!!嬉しいです;;
★「おっくんってお化け怖いとかの逸話からなんか繊細そうな印象でしたが、この年で歯医者に行っても泣かないんですね。」
↓
そうなんです!歯医者は昔から得意で、全く泣かず、ぴーんと微動だにしないのでいつも歯医者さんに驚かれます。でもお化けは人一倍怖くて、この前商業施設にあった「お化け屋敷」の前を通るだけで大騒ぎでした…彼の恐怖ポイントがよくわかりません!
------
【おすすめの記事】
ばぁばの優しさに涙したこと
おっくん、地獄のトイトレ記録
(これからとりちゃんも始まるかと思うと気絶しそう)
【お知らせ】
【無料】kindleインディーズで創作マンガ短編集の配信をはじめました!
以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!ありがとうございます〜〜!
書籍も発売中!
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
そのほか発売中の書籍はこちらから!
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
コメント
コメント一覧 (11)
さやかさんもお疲れさまでした!
akibasayaka
がしました
口に溜めてた血混じりのつば、きっと吐血に見えてさやかさんも周りの方も焦ったんじゃないでしょうか...😂
akibasayaka
がしました
わたしも小1の時に歯茎を切開して埋まっている過剰歯の抜歯をしたのですが、怖くて逃げ回ってグルグルに巻かれた側でした笑
でも麻酔で全然痛くなかったのを覚えてます!
akibasayaka
がしました
うちの3歳も癒合歯があっていずれ抜歯になりそうなので、とても勉強になりました。ありがとうございます!
歯抜け七五三もまた可愛くて楽しみですね☺️
akibasayaka
がしました
うちの息子はもうすぐ6歳なのですが、1歳になってから歯が生えはじめたゆっくりタイプだからか、まだ歯は抜けてません。
抜けるのが怖いと恐れています笑
おっくん、歯医者さんは人間で何をしているのか分かるから怖くないけど、お化けは得体が知れないから怖いのかなーと勝手に想像してました笑
うちの子は寝ると怖い夢を見るからやだ…と時々言っていて困ります笑
akibasayaka
がしました
トイレもちゃんと行けて偉い!!歯抜けの可愛い写真もいっぱい撮らなきゃですね✨
我が子は乳歯がギチギチに生えていて、生え替わり時に矯正になりそうです💦
そして話は変わりますが、もうすぐ遠出の旅行予定でしたが子が風邪を引き、キャンセルになりそう。覚悟はしてたけど、泣きたい(T_T)
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
血が混ざった唾液を飲み込めないおっくん見て懐かしい気持ちになりました😂
私が過剰歯抜歯したとき、数日間唾液飲まないでくださいって言われて、手術よりそのことの方がきつかった思い出です😇
akibasayaka
がしました
我が家も七五三の時、歯がグラグラ😨なんとか持ちこたえて抜けずに撮影できました😅
そして、うちが撮影したとこでは「歯が抜けてる部分を修正できます」って書いてありましたよ!あきばさんのとこも、できるかもしれませんよー😆
akibasayaka
がしました
うちの6歳の息子も過剰歯が上の前歯に2本あり、近々抜糸予定なのでとても参考になりました✨
びびりの息子でもできるか不安ですが…😂
akibasayaka
がしました
先日小学校に入る前の健康診断で乳歯形態と指摘されて今日急いで歯医者に行ってきました。
結果、我が家も上の歯は過剰歯で永久歯がすでに曲がって待機してる状態、さらに下の歯は2本欠損が見つかりかなりショックな話が盛り沢山でした。
あきばさんのブログを読んでたので、薄々そうじゃないかと思ってたことでショックを和らげられた気がしたので、感謝の気持ちで初コメントさせてもらいました。これからも応援してます!
akibasayaka
がしました