こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(2歳)の娘の育児中です。
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は最近ハマっているゲーム、その2!
その①はこちら
今回はアプリゲームです!
※大体書き終わって初めて気付いたのですが、
アプリの説明欄に「Netflixメンバー限定」と書いてありました;;
そんなんあるんかい!!
捜査の才能はなさそう
アプリはこちら
app store
google play
しっかりゲームをする時間はなかなか取れないのですが、このゲームもデイブザダイバー同様お昼休みなどにちょこちょこ進められるのでやりやすかったです!!
日本語訳はちょっと怪しく、女性のキャラクターが急にロボットみたいな男性口調になったりするので笑っちゃいますが、ストーリーはすごく考えさせられるものでした。
以上、突然のゲーム紹介でした〜〜!
また何か面白いもの見つけたら記事にしますね〜〜〜!
お付き合いくださりありがとうございます^^
【我が家の近況】
おっくんは保育園で結婚の約束をしている子からチョコと手作りのキーホルダーをもらってきました!(かわいい)
かわいいラッピングだったので、それが欲しいとりちゃん!!あげたくないおっくん!!(当たり前)大騒ぎのバレンタインでした笑
(※外部での連載ですがフィアンセの話はこちらにも描いています)
私は相変わらずバタバタしており、早く山場を超えたいです〜〜!;;
あと先週末、初めて電車内にカバンを丸々置いて降りてしまうという事件をやらかしました!!!
結果的に無事に帰ってきたのですが、カバンの中にお財布(クレカも免許も保険証も何もかも入っていた)ので本当に焦りました…!!電車の上のかご、あそこは要注意ですね…!
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜
ねぇ…私以上にやらかしている人がいてすごい笑ったんですが!!笑
「サーモンチーズフライ(冷凍)を12袋」
↓
もはや業者さん!!笑
「牛乳12本」
↓
12本がみちみちに入っている冷蔵庫を想像すると笑っちゃいます!
「アイスのつもりがトイレの掃除するウェットティッシュ(4つ入り)×3つ」
↓
パッケージが似てたの…かな…笑
「週初めに牛乳6本やホットケーキミックスが3種類」
↓
これならなんとかなりそう…!?
常温で置いておけるやつだと比較的安心ですね!
コーヒー豆の件もありがとうございます〜〜!
そうそう、スーパーにミル置いてあるところもありますよね!ネットスーパーで買ったものでも説明すればなんとかなりそう…!
あとブレンダー でもいけるんですね!(ちょっとドキドキ)
結局、その後「これを機に、たまに豆から挽いたコーヒーを飲んでみよう!」とアマゾンで格安のコーヒーミルを買ってみました^^
まだイマイチ分量がわからず、激濃いコーヒーを淹れたりしています笑
------
【新刊発売中!】
人気YouTubeチャンネル「ザ・プレゼン大学」髙橋先生の講義をマンガ化しています。
以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!;;ありがとうございます〜〜!
創作漫画の本が出ています
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
そのほか発売中の書籍はこちらから!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(2歳)の娘の育児中です。
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は最近ハマっているゲーム、その2!
その①はこちら
今回はアプリゲームです!
※大体書き終わって初めて気付いたのですが、
アプリの説明欄に「Netflixメンバー限定」と書いてありました;;
そんなんあるんかい!!
捜査の才能はなさそう
アプリはこちら
app store
google play
しっかりゲームをする時間はなかなか取れないのですが、このゲームもデイブザダイバー同様お昼休みなどにちょこちょこ進められるのでやりやすかったです!!
日本語訳はちょっと怪しく、女性のキャラクターが急にロボットみたいな男性口調になったりするので笑っちゃいますが、ストーリーはすごく考えさせられるものでした。
以上、突然のゲーム紹介でした〜〜!
また何か面白いもの見つけたら記事にしますね〜〜〜!
お付き合いくださりありがとうございます^^
【我が家の近況】
おっくんは保育園で結婚の約束をしている子からチョコと手作りのキーホルダーをもらってきました!(かわいい)
かわいいラッピングだったので、それが欲しいとりちゃん!!あげたくないおっくん!!(当たり前)大騒ぎのバレンタインでした笑
(※外部での連載ですがフィアンセの話はこちらにも描いています)
私は相変わらずバタバタしており、早く山場を超えたいです〜〜!;;
あと先週末、初めて電車内にカバンを丸々置いて降りてしまうという事件をやらかしました!!!
結果的に無事に帰ってきたのですが、カバンの中にお財布(クレカも免許も保険証も何もかも入っていた)ので本当に焦りました…!!電車の上のかご、あそこは要注意ですね…!
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜
ねぇ…私以上にやらかしている人がいてすごい笑ったんですが!!笑
「サーモンチーズフライ(冷凍)を12袋」
↓
もはや業者さん!!笑
「牛乳12本」
↓
12本がみちみちに入っている冷蔵庫を想像すると笑っちゃいます!
「アイスのつもりがトイレの掃除するウェットティッシュ(4つ入り)×3つ」
↓
パッケージが似てたの…かな…笑
「週初めに牛乳6本やホットケーキミックスが3種類」
↓
これならなんとかなりそう…!?
常温で置いておけるやつだと比較的安心ですね!
コーヒー豆の件もありがとうございます〜〜!
そうそう、スーパーにミル置いてあるところもありますよね!ネットスーパーで買ったものでも説明すればなんとかなりそう…!
あとブレンダー でもいけるんですね!(ちょっとドキドキ)
結局、その後「これを機に、たまに豆から挽いたコーヒーを飲んでみよう!」とアマゾンで格安のコーヒーミルを買ってみました^^
まだイマイチ分量がわからず、激濃いコーヒーを淹れたりしています笑
------
【おすすめの記事】
みなさんに前教えていただいた「子どもとできるボードゲーム」も参考になりまくりました!
(下の方にまとめています)
害虫との戦い
わんさんととりちゃんの出会い
★ライブドアブログ更新のお知らせを受け取る方法が「LINE」から専用アプリに変わりました!こちら↓からぜひフォローいただけると嬉しいです。詳しくはこちら
その他SNSはこちら⬇︎
(こちらでもブログ更新のお知らせはします〜!)
【お知らせ】みなさんに前教えていただいた「子どもとできるボードゲーム」も参考になりまくりました!
(下の方にまとめています)
害虫との戦い
わんさんととりちゃんの出会い
★ライブドアブログ更新のお知らせを受け取る方法が「LINE」から専用アプリに変わりました!こちら↓からぜひフォローいただけると嬉しいです。詳しくはこちら
その他SNSはこちら⬇︎
(こちらでもブログ更新のお知らせはします〜!)
【新刊発売中!】
人気YouTubeチャンネル「ザ・プレゼン大学」髙橋先生の講義をマンガ化しています。
「プレゼンが苦手」から、「プレゼンは楽しい」と思えるようになる本です!(現在予約受付中!)
【無料】kindleインディーズで創作マンガ短編集を配信中!
以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!;;ありがとうございます〜〜!
創作漫画の本が出ています
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
そのほか発売中の書籍はこちらから!
コメント
コメント一覧 (5)
私の現在の1推しはペルソナ5です。
ストーリーが練りに練られていて、様々な伏線からの回収が感動です!
40歳過ぎてゲームで泣くとは思いませんでした😭
akibasayaka
がしました
豆の量は挽いた粉と同じで良いようです。
粉1杯分=コーヒー1カップ分であれば、
その計量スプーン1杯分の豆を挽いてコーヒー1カップ分になる。
とコーヒー豆の店員さんいに教えてもらいました。
あとは豆の種類や個人の好みで加減されると良いと思います。
akibasayaka
がしました
[Nintendo Switch]
・ピクミン『1』
(主人から、1をクリアしないと2以降のプレイ許可がでないため)
・カブトクワガタ
(グラフィックがめっちゃリアルな虫バトル。抑揚のないボカロ音声さえ耐えれば◎)
[PlayStation『2』(←未だにw)]
・ぼくの夏休み『1』&『2』
ウチの主人
・荒野行動
(型落ちのスマホの性能と自宅の通信環境の悪さに悶絶しながら頑張ってます)
私
[Nintendo Switch]
・ゼルダ(ブレワイ)
(プレイ時間、ゆうに300時間以上。まだまだティアキンには辿り着けそうにありません。)
家族みんな
[Nintendo Switch]
・スイカゲーム
(あの単純さがハマります。4歳の娘でもできるところが◎)
akibasayaka
がしました
ネトフリでドラマもやってました。残念ながら主人公のゲラルドの俳優さんが降板しましたが。
魔法使いと呼ばれる人間ではない主人公達と関わる人間達のドラマが楽しいです。ゲームでは選択肢によって、助かる人や仲間が変わるので続編のゲームに出てきたり世界情勢が変わるので面白いです。
ハリポタとは違うのですがファンタジーやアクションが好きな方にはお勧めです。
akibasayaka
がしました
もともと自由度が高くてどんな遊び方でもできるゲームなのですが
更にパソコン版でMODを入れれば何千時間でも遊べるようになる
半ば人生と言えるほどのゲームでした。
予告済の新作が出るのを楽しみにしているのですが果たして何年後になるのやら
akibasayaka
がしました