こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(2歳)の娘の育児中です。
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は、朝ごはんのメニューの話






一人ビストロSMAPごっこ
(若い人は知らないだろう…)
ちなみに朝は野菜食べさせるためにグリーンスムージーは固定で、
それ以外を選ぶシステムになっています。
私も朝ごはんは自分の気分で決めたい派なのでおっくんの気持ちはよ〜〜くわかる!!
ちなみに私はパン派、夫はご飯派なので、4人全員違うものを食べている時もある我が家です(めんどくさいけど食べないよりいい…!)
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜
★「プレゼンの新刊、購入しましたー!
【新刊発売中!】
人気YouTubeチャンネル「ザ・プレゼン大学」髙橋先生の講義をマンガ化しています。
最近2巻が出ました!
創作漫画の本が出ています
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
そのほか発売中の書籍はこちらから!
30代あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(5歳)の息子と、2021年9月生まれ(2歳)の娘の育児中です。
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は、朝ごはんのメニューの話






一人ビストロSMAPごっこ
(若い人は知らないだろう…)
ちなみに朝は野菜食べさせるためにグリーンスムージーは固定で、
それ以外を選ぶシステムになっています。
私も朝ごはんは自分の気分で決めたい派なのでおっくんの気持ちはよ〜〜くわかる!!
ちなみに私はパン派、夫はご飯派なので、4人全員違うものを食べている時もある我が家です(めんどくさいけど食べないよりいい…!)
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜

『とりちゃん2歳6カ月〜食欲もりもり〜』
同じように冷蔵庫を物色したがったり、自分で開けている子も!
とりちゃんは多分まだ自分で開けないと思い込んでいるので、開けられる!と気付いたらヤバそうです笑
★「姉とケンカしたりで機嫌を損ねると、前述の抱っこからの流れになり、冷蔵庫を物色して気を落ち着かせています(2歳5ヶ月)」
↓
冷蔵庫物色で心を静める2歳児かわいすぎる!笑
同じように冷蔵庫を物色したがったり、自分で開けている子も!
とりちゃんは多分まだ自分で開けないと思い込んでいるので、開けられる!と気付いたらヤバそうです笑
★「姉とケンカしたりで機嫌を損ねると、前述の抱っこからの流れになり、冷蔵庫を物色して気を落ち着かせています(2歳5ヶ月)」
↓
冷蔵庫物色で心を静める2歳児かわいすぎる!笑
★「プレゼンの新刊、購入しましたー!
下の小2男子がさっそく影響を受けて、家のグーグルスライドで春休みに行きたい場所ベスト3を作ってプレゼンしてくれました。」
↓
ありがとうございます!そしてすごすぎます〜〜!!!笑
スライドでプレゼンされたら多少大変でも連れて行ってあげたくなっちゃう〜!
『【HugMug更新】子の「好き」を通じて世界が広がる』
そうなんです!鉄道って家族みんなで楽しめて、素敵な趣味なんだな〜!と再認識しますよね!ママプリンセスという呼び方もかわいい!笑 私はなぜか「おうじしゃま」と言われています笑
★「サフィール踊り子、この間社員旅行で乗りました!広々豪華な座席でした。」
↓
素敵社員旅行〜〜〜!詳しく聞きたい!
------
↓
ありがとうございます!そしてすごすぎます〜〜!!!笑
スライドでプレゼンされたら多少大変でも連れて行ってあげたくなっちゃう〜!
『【HugMug更新】子の「好き」を通じて世界が広がる』
そうなんです!鉄道って家族みんなで楽しめて、素敵な趣味なんだな〜!と再認識しますよね!ママプリンセスという呼び方もかわいい!笑 私はなぜか「おうじしゃま」と言われています笑
★「サフィール踊り子、この間社員旅行で乗りました!広々豪華な座席でした。」
↓
素敵社員旅行〜〜〜!詳しく聞きたい!
------
【おすすめの記事】
朝起きた瞬間語彙力が爆発していた息子
食べムラに悩んでいた頃
5歳の今はかなり食べられるように!楽になったなぁ…!
★ライブドアブログ更新のお知らせを受け取る方法が「LINE」から専用アプリに変わりました!こちら↓からぜひフォローいただけると嬉しいです。詳しくはこちら

その他SNSはこちら⬇︎
(こちらでもブログ更新のお知らせはします〜!)


Threadsはこちら
Blueskyはこちら
【お知らせ】朝起きた瞬間語彙力が爆発していた息子
食べムラに悩んでいた頃
5歳の今はかなり食べられるように!楽になったなぁ…!
★ライブドアブログ更新のお知らせを受け取る方法が「LINE」から専用アプリに変わりました!こちら↓からぜひフォローいただけると嬉しいです。詳しくはこちら

その他SNSはこちら⬇︎
(こちらでもブログ更新のお知らせはします〜!)


Threadsはこちら
Blueskyはこちら
【新刊発売中!】
人気YouTubeチャンネル「ザ・プレゼン大学」髙橋先生の講義をマンガ化しています。
「プレゼンが苦手」から、「プレゼンは楽しい」と思えるようになる本です!(現在予約受付中!)
【無料】kindleインディーズで創作マンガ短編集を配信中!
最近2巻が出ました!
以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!;;ありがとうございます〜〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!;;ありがとうございます〜〜!
創作漫画の本が出ています
SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------
そのほか発売中の書籍はこちらから!
コメント
コメント一覧 (18)
akibasayaka
が
しました
1人ビストロSMAP、まさかお仲間がいらっしゃったとは(笑)
今の20代は分からないようで、職場の新入社員には伝わりませんでした…。
akibasayaka
が
しました
うちでは選択肢はパンのみですけど、それでも「焼くor焼かない」「甘いパンorしょっぱいパン」「切る?or切らない?」「飲み物は R1 or ミロ」と聞くことたくさんなのに、ボケーとしてて全然答えてくれなくて困ってます…口を開けたと思ったら「お菓子も一緒…」いやその前に朝ごはん決めてくれー!ってなってます。うちにも導入したいけど、えっ?それ?今日はむり!ってなりそうで取り入れられない…笑
akibasayaka
が
しました
このオーダーシート方式いいですね✨
幼稚園が春休みに入るため、その間だけやってみようかな。
akibasayaka
が
しました
我が家はあみだくじで月曜から日曜までメニューを決めました笑、我が家のメインはコーンフレークor焼きおにぎりorパン、そして汁物や果物にしてます。
akibasayaka
が
しました
我が家もゴタゴタ回避のためいつの頃からか朝ご飯は申告制ですが、同じように眠かったり機嫌が悪かったりして申告してくれないときがありストレスでした。
このアイディアがあればなんだかレストランみたいでスムーズに楽しく朝が始められそうですね!
真似してみまーす!
akibasayaka
が
しました
ホテルの朝食ビュッフェの様です…。
朝食オーダーさせて欲しいぐらいです!笑
(自分の朝食は子どもの残り物全部のせトーストです)
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました
子がまだ生後6ヶ月なので、もうちょっと大きくなって字も読める様になったらやってみたいです🙌
akibasayaka
が
しました
ピダゴラスイッチの中で、食材(卵編とじゃがいも編があったかな?)同士でどんな料理になりたいか会議をするやつを思い出しました!
卵編は加熱する?しない?(「加熱する」を選んだら)茹でる?焼く?…みたいな。
食材を擬人化して会議させるというのが何ともシュールだし、なんか可愛いんですよね🥰
お母さんがそこまでやってくれるってどんなに幸せでありがたいことか、おっくんととりちゃんがもう少し大きくなったら熱弁したい!(「誰このおばさん」ってなっちゃう…!)
akibasayaka
が
しました
と衝撃でした😂
うちの5歳児も朝ぼーっとして何個も聞いてられないので、付箋に今出来る朝食を書いて冷蔵庫に貼っています😂
そこから食べるものは判断して決めてもらってますが、結局ヨーグルトがいるのかいらないのか、飲み物はなんなのか(笑)
オーダーシート作成して試してみたいです〰️!
akibasayaka
が
しました
うちの親は健康オタクなので朝から40品目以上食べないとで、野菜の剥き方や量、置く位置まで事細かに指定
おかげでサラダとヨーグルト作るだけでも1時間コース
自分一人になったら絶対料理手抜きしてやると心に固く誓ってます
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました
オーダーシートをわざわざ作るのがすごいです! グリーンスムージーって冷たいんですか?
akibasayaka
が
しました
うちはかつては朝ごはんだす→~がよかったあ→じゃあ食べるな!→食べても食べなくても送り出す
でしたから。
聖人です!
akibasayaka
が
しました