こんにちは! 

あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(6歳)の息子と、2021年9月生まれ(2歳)の娘の育児中です。


初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて



今日は、少し前に思い切ってやったこと!

240328_軟骨ピアス01

240328_軟骨ピアス02

240328_軟骨ピアス03

240328_軟骨ピアス04

240328_軟骨ピアス05

240328_軟骨ピアス06

240328_軟骨ピアス07


つづく!


最近自分の人生について考える機会が多く、
残りの人生で何ができるか?
何をやらないと後悔するか?ということをよく考えていました。
(急にどうした!?と思ってます…? 私も思ってます!笑)

そして手始めに思いついたのが

「よし!軟骨ピアス開けちゃお!」でした(なんで!?)


この話興味ある人いるのか…?とも思いつつ、あと少しだけ続きます!





※椎名林檎さん、最近発表されたコラボアルバム最高でしたね!?
昔からずっと変わらずカッコ良くて痺れちゃう〜〜!


続きはこちら





【お知らせ】
レタスクラブWebにて、
産後太りからの劇的ビフォーアフターで有名な
「かのまん」さんのエピソードをマンガ化する連載。

不穏な空気漂う第4話が更新されました!

夫とのコミュニケーション不全、社会から切り離された孤独感。
かのまんさんに菓子パン依存という異常が起き始めます。


この孤独感、私も産後すごく感じました><
食べることしか楽しみがなかった日々、私も昨日のように思い出せます;;


第一話はこちら↓



次回も土曜日の夜(21時〜22時ごろ)更新です〜!
どうぞお楽しみに!




【おすすめの記事】
アカスリ、自分の誕生日にまた行っちゃいました…へへ…
 
最近は娘による「私もメイクしたい攻撃」で混乱し、よく工程すっ飛ばしてます





-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜
パウパトごっこみんなやってますね〜!
そうか!お子さんがケント役だと、子どもが降りてくるのを親が支えるパターンなんですね。
それはそれで腕がしんどい…!!!笑

螺旋上の滑り台で出動ごっこもなるほどー!
みんな各家庭のパウパトごっこがありますね笑

★「うちの2歳と6歳も登り棒をみるたびに目を輝かせてパウパトごっこ強要してきます。
うちでは2人ともがケントのため、登り棒を登れもおりるも1人じゃできない2歳を支え続けて腕も肩もやられます。ケントも滑り台でおりてくれないかな」

Wケント!?笑 てっきり犬たちが人気なのかと思いきや、そういうパターンもあるんですね…!!

★「私はスマホで司令を出すケントやらされてましたが、のぼり棒やらされなくて良かった…笑」

ずるいずるい〜〜!!笑 私もそれがいい!!

-------



★ライブドアブログ更新のお知らせを受け取る方法が「LINE」から専用アプリに変わりました!こちら↓からぜひフォローいただけると嬉しいです。詳しくはこちら

banner_03

その他SNSはこちら⬇︎
(こちらでもブログ更新のお知らせはします〜!)
banner_02

banner_01

Threadsはこちら
Blueskyはこちら


【お知らせ】
【新刊発売中!】
マンガでわかる プレゼン・資料作成
あきばさやか
KADOKAWA
2024-02-09




人気YouTubeチャンネル「ザ・プレゼン大学」髙橋先生の講義をマンガ化しています。
「プレゼンが苦手」から、「プレゼンは楽しい」と思えるようになる本です!(現在予約受付中!)


【無料】kindleインディーズで創作マンガ短編集を配信中!
最近2巻が出ました!
あきばさやか 短編集(1)
あきばさやか
2023-06-02


あきばさやか 短編集(2)
あきばさやか
2024-03-01

以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!;;ありがとうございます〜〜!


創作漫画の本が出ています
スパあんこうの胃袋 (コミックエッセイ)
あきばさやか
KADOKAWA
2022-07-14




SNSで掲載していた創作漫画「スパ あんこうの胃袋」が本になりました。
書き下ろし60P!
※amazonで「紙版」を購入した方には、特典として4Pの書き下ろし漫画がつきます!
(購入後に送られてくるURLからダウンロードいただく形になるそうです)
第1話〜第5話はこちらから読めます。
------

そのほか発売中の書籍こちらから!



創作漫画はnoteで描いています!