こんにちは!
あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(6歳)の息子と、2021年9月生まれ(3歳)の娘の育児中です。
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は息子の卒園式の話
前の話はこちら↓
お話はちょっとさかのぼって、朝の支度中…




だ…男子ってやつはぁぁ!!
最後まで息子らしい卒園式でした笑
----
★お知らせ★
「自分ミュージアムへようこそ」
WEBサイン会(先着順)をすることになりました!!↓
【おすすめの記事】
保育園に行きたくない日もあった
「わんさん」も知ってくれていた先生たち
おっくんの歯の治療も心配してくれた先生たち…(涙)
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜
【お知らせ】
★ライブドアブログ更新のお知らせを受け取る方法が「LINE」から専用アプリに変わりました!こちら↓からぜひフォローいただけると嬉しいです。詳しくはこちら

その他SNSはこちら⬇︎
(こちらでもブログ更新のお知らせはします〜!)


Threadsはこちら
Blueskyはこちら
★創作漫画の本が出ています
------
★そのほか発売中の書籍はこちらから!
あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(6歳)の息子と、2021年9月生まれ(3歳)の娘の育児中です。
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は息子の卒園式の話
前の話はこちら↓
お話はちょっとさかのぼって、朝の支度中…




だ…男子ってやつはぁぁ!!
最後まで息子らしい卒園式でした笑
----
★お知らせ★
「自分ミュージアムへようこそ」
WEBサイン会(先着順)をすることになりました!!↓
こちらのサイトよりお申し込みいただいた方に、
ご希望のお名前入りサイン本を描かせていただきます!
(イラスト付き)
数に限りがありますので、お早めに申し込みください!
----
保育園に行きたくない日もあった
「わんさん」も知ってくれていた先生たち
おっくんの歯の治療も心配してくれた先生たち…(涙)
-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜

たくさんの卒園お祝いコメントありがとうございます〜〜!涙
親戚ぐらいずっと見守ってくださっているみなさんのコメントに、また涙しちゃいました…うっ涙
そうそう、息子が卒園証書を受け取るシーンではちょっと「大丈夫か??」が先に立ち涙が引っ込みました!笑
うちの保育園でもサプライズ演出があり、本人から直接で感謝を述べられる時間があったんですが、感動してしまい、その場で「ありがとう」と言えず後で反省しました笑
あと、卒園後しばらく登園〜4月1日から今度はいきなり学童…となるのであんまり卒園〜入学感がないですよね…
同じ時期に卒園&卒業を迎えるみなさん、本当におめでとうございます!
来年以降の方…我が子は泣けるぞ…ふふふ…
-----親戚ぐらいずっと見守ってくださっているみなさんのコメントに、また涙しちゃいました…うっ涙
そうそう、息子が卒園証書を受け取るシーンではちょっと「大丈夫か??」が先に立ち涙が引っ込みました!笑
うちの保育園でもサプライズ演出があり、本人から直接で感謝を述べられる時間があったんですが、感動してしまい、その場で「ありがとう」と言えず後で反省しました笑
あと、卒園後しばらく登園〜4月1日から今度はいきなり学童…となるのであんまり卒園〜入学感がないですよね…
同じ時期に卒園&卒業を迎えるみなさん、本当におめでとうございます!
来年以降の方…我が子は泣けるぞ…ふふふ…
【お知らせ】
★4/11 新刊が出ます!
ある日、手元に一枚のチケットが届く。
招待されたのは、「自分の心」を展示する不思議なミュージアム。そこでは自分でも認識できていない、真実の心模様が展示されていた…
第一話試し読み(note)
現在予約受付中です。
どうぞよろしくお願いいたします〜!!
★ライブドアブログ更新のお知らせを受け取る方法が「LINE」から専用アプリに変わりました!こちら↓からぜひフォローいただけると嬉しいです。詳しくはこちら

その他SNSはこちら⬇︎
(こちらでもブログ更新のお知らせはします〜!)


Threadsはこちら
Blueskyはこちら
★月刊コミックビームさんに、読切が掲載されました!
「27歳からの魔女修行」
★【無料】創作マンガ短編集を配信中!
以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!;;ありがとうございます〜〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!;;ありがとうございます〜〜!
★創作漫画の本が出ています
------
★そのほか発売中の書籍はこちらから!
コメント
コメント一覧 (5)
akibasayaka
が
しました
そして、おっくん卒園おめでとうございます‼️
赤ちゃんおっくんの時からずっとブログを読ませて頂いていたので親戚のおばちゃんの気分です‼️
小学校も楽しんで下さい〜😊
akibasayaka
が
しました
うちの男子も七三にぴちっとわけたのに、いつの間にか前髪が、志村けんの「〇〇はいいよな」って言うキャラみたいになっててギャフン!となりました。
家出る前で良かったです。
akibasayaka
が
しました
うちも先日卒園式で、周りが引くほど泣くのを覚悟していましたが、入場の音楽で少し泣いた後冷静でいられました🙃幼稚園部なのでもう登園しないのですが、入れ違いに下の子が入園するので寂しさ半減なのかもしれません…😅
とりちゃんがおっくんと違う園だと、最終日また泣けそうですね😢
akibasayaka
が
しました
我が家も先週末卒園式を終えました!
号泣覚悟で臨んだものの、式中は何だか足が動いているのが気になってしまったり、写真撮影でワチャワチャしていて、涙が引っ込んでしまいました😅
(自分が卒園したときは号泣だったのに(笑))
もう少し続く保育園生活からの学童で、まだまだ落ち着かないですよね~。うまく乗り切れますように…
akibasayaka
が
しました