こんにちは! 

あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(6歳)の息子と、2021年9月生まれ(3歳)の娘の育児中です。


初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて



今日は入学式の日の話

250409_入学式そして01

250409_入学式そして02

250409_入学式そして03

250409_入学式そして04
それはもう、弱虫ペダルの御堂筋くんぐらいの勢いで向かいました
250409_入学式そして05

250409_入学式そして06

250409_入学式そして07

250409_入学式そして08


子どもも、パパママもみんな一年生!!


小学校…
噂通りプリントが多い&おっくんの聞いてくる情報は当てにならない!笑
さらに準備物も多く細々…説明会は平日で、提出書類の期限も結構短かったり、慣れないことばかりでもうドタバタです…!!ひぃ…!!


やっと今日からは給食スタート!やっとお弁当作りから解放された〜!(やったー!)
「朝寝坊したらどうしよう」と落ち着かないし、入れるもの毎日ほぼ同じメニューになるし笑
こんなに大変だったとは…!学生の時は何にも感じていなかったけど、改めて母に感謝しました〜!

おっくんは学校や学童、楽しいこともあったり、時にはうまくいかないこともあったり…彼なりに社会に揉まれて頑張っているようです…!がんばれ!


そしてこのタイミングでとりちゃんが胃腸炎になり、とてつもなくバタバタしてしまい今週ブログ更新のタイミングがへんてこりんに〜すみません!!!
すごく流行っているそうなので皆さんもお気をつけてください〜〜〜!!!



子どもも大人も新しい環境でそわそわですが、無理せず頑張りましょう〜



ちなみに書籍は明日発売です。ご予約いただいた方にはそろそろお手元に届くかと…
感想などいただけたら泣いて喜びます!!
よろしくお願いいたします〜〜!



自分ミュージアムへようこそ
あきばさやか
KADOKAWA
2025-04-11



noteで第1話〜3話、広告なしで読めます!↓
<試し読み>





【おすすめの記事】
胃腸炎、今回は前回の反省を活かして、感染拡大なしでした…!!!ビクトリー!


こんな失敗もあったけど、卒園時にはタメ口で話せるママ友もできました…へへ…笑




-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜
懐かしいゲーム、楽しいですよね〜〜!ちびっこの吸収力、いつも驚かされます!
本当に、この探究心学業に活かしてくれぇ〜〜笑
そして最近のぷよぷよは課金多いのですか!?それは嫌〜〜;;
スーファミ版プレイしていたので知りませんでした…!!

★「プリントアウトしたり、表作ったり、おっくんが自分で考えたのですか?」

紙には自主的に書き始めました。プリントアウトは私がしてあげました〜〜!


★「我が家も子育て始まってから、ストレス発散に夜な夜なDr.マリオ(こちらもぷよぷよっぽいルールのゲーム)をやっていてよく発狂しているので親近感めっちゃあります…笑」

息子もDr.マリオ大好きです〜〜!私もやってみたいのですが、息子がかしてくれない!笑
親近感〜〜!

★「ちなみに初学童は泣かずにすんなり行けましたか?」

なんかよくわかっていない顔ですんなり行きました笑
同じ保育園の子が多いから安心感はあるみたいです…!
-----



★ライブドアブログ更新のお知らせを受け取る方法が「LINE」から専用アプリに変わりました!こちら↓からぜひフォローいただけると嬉しいです。詳しくはこちら

banner_03

その他SNSはこちら⬇︎
(こちらでもブログ更新のお知らせはします〜!)
banner_02

banner_01

Threadsはこちら
Blueskyはこちら



月刊コミックビームさんに、読切が掲載されました!
「27歳からの魔女修行」



書籍「自分を褒めまくることがダイエットへの近道でした」発売中!
原作:かのまんさん



【無料】創作マンガ短編集を配信中!
あきばさやか 短編集(1)
あきばさやか
2023-06-02


あきばさやか 短編集(2)
あきばさやか
2024-03-01

以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!;;ありがとうございます〜〜!


創作漫画の本が出ています
スパあんこうの胃袋 (コミックエッセイ)
あきばさやか
KADOKAWA
2022-07-14




------

そのほか発売中の書籍こちらから!



創作漫画はnoteで描いています!