こんにちは! 

あきばさやかのブログです。
2018年4月生まれ(7歳)の息子と、2021年9月生まれ(3歳)の娘の育児中です。


初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて




今日は歌が好きな娘の話

250623_とりちゃんと歌01

250623_とりちゃんと歌02

250623_とりちゃんと歌03

250623_とりちゃんと歌04

250623_とりちゃんと歌05


色々気になるオリジナルソング!!!




ーーー
発売中!感想やレビュー、とても励みになります。
自分ミュージアムへようこそ (コミックエッセイ)
あきばさやか
KADOKAWA
2025-04-11


noteで1話〜4話試し読みできます



【おすすめの記事】
子どもが知らない歌を歌っていたら

お風呂で熱唱する母



-------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!励みになります〜〜
小学校参観日の話に沢山コメントありがとうございます〜〜!!
恥ずかしすぎて土に埋まりたい!!と思っていたけど、みなさんに笑ってもらえてちょっぴり土から出てこれました…!笑
そういえば、立っているの苦手で心配していたのですが、結構自由に出入りできる感じで、それは大丈夫でした!!!(ほっ)

★「教員の立場ですが、たぶん先生もほっこりしたと思いますよ。保護者がいるとやっぱ緊張するんで。」

だといいな〜〜!w ありがとうございます!
私も初めて参加してみて「こんなに保護者にぐるっと囲まれて授業なんて先生も緊張するだろうな〜…」と思っていました…!!先生ってすごい!

★「私の子供の頃に母が参観日に来てくれて、振り返ると椅子に足組んで爆睡してた記憶が蘇りました。
今は小学生の娘の授業を見に行く立場となり、15分経過すると退屈で… あの時の母の気持ちが分かりました」

お母さ〜〜ん!!笑
疲れてたのに来てくれたのが伝わりますね…!!いやほんと、じっと見てるのしんどいですよねw

HugMugの連載にもコメントありがとうございます!
やはり男子はこんな感じが多いんですかね…勝手にしゃべってくれる子、羨ましい!
そして質問のアドバイスもありがとうございます!
-----



★専用アプリで
ライブドアブログ更新のお知らせを受け取ることができます!
こちら↓からぜひフォローいただけると嬉しいです。詳しくはこちら
banner_03

その他SNSはこちら⬇︎
(こちらでもブログ更新のお知らせはします〜!)
banner_02

banner_01

Threadsはこちら
Blueskyはこちら



月刊コミックビームさんに、読切が掲載されました!
「27歳からの魔女修行」



書籍「自分を褒めまくることがダイエットへの近道でした」発売中!
原作:かのまんさん



【無料】創作マンガ短編集を配信中!
あきばさやか 短編集(1)
あきばさやか
2023-06-02


あきばさやか 短編集(2)
あきばさやか
2024-03-01

以前twitterやnoteでアップしたマンガを収録しています。(書籍化されていないもののみ)
無料なのでよかったら暇な時に読んでみてください〜!
たくさんのレビュー、感想嬉しいですー!;;ありがとうございます〜〜!


創作漫画の本が出ています
スパあんこうの胃袋 (コミックエッセイ)
あきばさやか
KADOKAWA
2022-07-14




------

そのほか発売中の書籍こちらから!



創作漫画はnoteで描いています!