いつも見ていただきありがとうございます! そしていいね、コメント、リブログ、ランキング投票など本当にありがとうございます!!^^
前回のマンガにコメントありがとうございます!
プレデターに関するコメントが多く、笑ってしまいました…!!(●´ω`●)
もし遭遇したら、ホッカイロをばりばりっと剥がして、
即座に泥に潜りましょうね…!!!
▽今回のお話▽
サンマ カボチャ 「 許すまじ 」
-----
その他にも…
殻が上手く剥けなかった
ゆで卵~フロリダに落ちた巨大隕石風~
一生懸命かき混ぜすぎて豆腐が消えた
マーボー豆腐~スムージー風~
などもあります…( ̄∇ ̄+)
マーボースムージー実物↓
(恥ずかしいので小さめに乗せます^^;)
-----
おまけ~たたられヤマコ~
---------------------
しくじりヤマコが本になりました!
全160ページ、約半分(111作品・75ページ相当)がWEB未発表の完全新作です!
「福田ヤマコ(30)、今日もしくじってます。」(KADOKAWA)
---------------------
ブログランキングに参加中です▼
クリックで応援いただけたら嬉しいです☆
-----
【関連記事~クッキング☆ヤマ~】
ひっそりとTwitterもやってます!→@akiba_sayaka
コメント
コメント一覧 (32)
っていうか、南瓜の煮物って、煮過ぎると煮崩れて、皮と薄皮みたいになる事もありませんか?
akibasayaka
がしました
かぼちゃはちょっと潰してアーモンドとか散らせばおしゃれサラダ何てどうでしょう?
akibasayaka
がしました
分かります!分かります!
私も見た目は二の次です(笑)食べれればOK(笑)
ネーミングセンスが凄い!
隕石みたいにゆで卵ボコボコになるし、マーボー豆腐はスムージーになります!もはや飲み物です!(*≧艸≦)ププッ
おまけの妖精さんも面白い!�
akibasayaka
がしました
名前を~風だから、もとの料理に悪いんでしょうけど、
新しい名前をつければ、ヒット料理になるんじゃない?
ネーミングさえうまく行けば、見た目なんてね(笑
akibasayaka
がしました
ちなみにゆで卵は鍋に入れる前におしりの方の殻を少し割っておくだけで ゆでている間に水が入ってキレイに剥けますよ。
akibasayaka
がしました
子供の頃人参嫌いで残すと「もったいないオバケが出るよ」と言われたなあ~
私も麻婆豆腐はよくやります(笑)
飲んだほうが早い(笑)
akibasayaka
がしました
食っちゃえば皆おなじ!!
akibasayaka
がしました
私かと思った (((*≧艸≦)ププッ
akibasayaka
がしました
もし忘れてしまったら、茹で終わり熱湯をきったら直ぐに冷水をぶっかけ続けてみてください。結構綺麗に剥けますよ!(バイト先のコックさんに教えてもらいました)
akibasayaka
がしました
でも麻婆豆腐はやり過ぎですよ~。笑
なんか好きです、うなされてるヤマこさん。
akibasayaka
がしました
わかるっ!!!と思ってしまった(笑)
あと、この間失敗したのは
ゆで卵を作るときに卵の殻に軽くヒビを入れると良いと聞いていて、やったら、ヒビ入れすぎたみたいで、中身が飛び出してた(笑)確かに茹で上がった卵だったけど…
自分の料理のセンスのなさにガッカリ~~:(;゙゚'ω゚'):
akibasayaka
がしました
料理、もう、めっちゃ分かります!!
かぼちゃの煮物に至っては、
あまりに煮崩れてデロデロになった時は
付け焼刃で、
レンチンした角切りかぼちゃを後で入れてごまかしたりもします(・∀・)
akibasayaka
がしました
この気持ちものすごく共感しました
お腹入れば一緒かな!(笑)と開き直ります←
私もにもの系は特にダメで、かぼちゃやら肉じゃがやらが、そぼろになります。難しいですよね(;´・ω・)
かぼちゃは皮を少し取ったり、角を取ったりすると崩れにくくなるみたいですよ!!
akibasayaka
がしました
クッキングペーパーを敷いて、裏返すの1回だけ
ちゃんとフライ返しでやると
マシになりますよ!(*^_^*)
この前は蕪を茹ですぎちゃって、とろんとろんに
なっちゃってました笑
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
離乳食つくる練習になりましたね笑
akibasayaka
がしました
あっ分かっていただけた…!笑
薄皮(?)も分かるような気がします…!!
どうして煮すぎてしまうのか…^^;
akibasayaka
がしました
おお…!!一気におしゃれになった…!!
そのアレンジ力、欲しいです…!!ヘ(゚∀゚*)ノ
akibasayaka
がしました
ね~お腹に入れば全て同じですよね~♡笑
むしろ「消化を助けた」的発想でいきましょう( ̄▽+ ̄*)笑
akibasayaka
がしました
な、なるほど…!!(*゜▽゜ノノ゛☆
「あえてこうしています」的な感じにするのですね!笑
「かぼちゃの実と皮の和え物」的な…(ちょっと違う…)
akibasayaka
がしました
ありがとうございます!!( ´艸`)
えっ茹でる前に穴あけるんですね!Σ(・ω・ノ)ノ!
初めて知りました~!
さっそく今日やってみます♡
akibasayaka
がしました
えっマーボーやります!?嬉しい!!
美味しくな~れ~♡と一生懸命かき混ぜたがゆえの悲劇だから切ないっすよね…( ̄▽+ ̄*)笑
もういっそおしゃれなタンブラーとかに入れてグビグビ飲みましょう!笑
akibasayaka
がしました
すごい力強いお言葉…!!ありがとうございます( ´艸`)笑
akibasayaka
がしました
かぼちゃの妖精のお尻は、今回の気合い入れポイントだったので(なぜだ…)そう言っていただけて嬉しいです~♡笑
私も後ろ姿こんな感じです( ̄▽+ ̄*)ウフフ
akibasayaka
がしました
おお~!調べたらそれ専用の器具って売ってるんですね…!!
知りませんでした!(*^▽^*)
冷水ぶっかけも試してみます♡コックさんが言うなら間違い無いですね( ´艸`)
akibasayaka
がしました
ほんとやりすぎですよね…
半壊ぐらいの時点で疑問に思わなかった自分が不思議でしょうがないです…笑(σ・∀・)σ
akibasayaka
がしました
笑!
確かに茹で上がった卵なことは間違いない( ´艸`)
エイリアンが半分ふ化したみたいな見た目になりますよね…笑
私も全然センスが感じられませんっヘ(゚∀゚*)ノ
akibasayaka
がしました
ナ、ナイスな付け焼き刃クッキングです…!!!笑
どんな見た目になるんだろう…!!
クックパッドにメニュー乗ってたらつくれぽ書きますっ(°∀°)b 笑
akibasayaka
がしました
「かぼちゃやら肉じゃががそぼろに」に爆笑してしまいました…!!!笑
全ての料理をそぼろにしていくスタイル!笑
かぼちゃ、そうらしいですよね~!
めんどくさがってやってなかったですが、やろうかしら…いや…うーん…笑
akibasayaka
がしました
わかりますー!!
蕪はすぐ液体になりますよねーーー!!(机をドンドン叩きながら)
サンマの焼き方ありがとうございますー!
akibasayaka
がしました
煮る前に少し焼くんですね…!!ほう…!!ヘ(゚∀゚*)ノ
やってみます♡ありがとうございますー><
akibasayaka
がしました
謎すぎる励ましに爆笑してしまいましたよ…!!笑
確かに、今度スムージーが出来たら「離乳食の予行練習だ」と言い張ります!ヘ(゚∀゚*)ノ
akibasayaka
がしました