☆第一話はこちらからどうぞ☆
いつも見ていただきありがとうございます!
そしていいね、コメント、ランキング投票など本当にありがとうございます!!
▽今回のお話▽
なぜか突然なぞなぞおばさんになるヤマコであった…
※CA4LA(カシラ)と読みます
-----
ブランド名って読み方よくわからない。
しかも後輩の前でかっこつけて、「読み方わからん」と言えない。
そんな瞬間…あるよね。っていうお話でした。
我ながらダサいっす…^^;
CA4LA(カシラ)は読める人が多いと思いますが、
結構ブランド名って「…??…」っていうのもありますよね。
私の場合自分の頭の中で適当読みがなをつけているものもある(そして大抵間違っている)ので、
口に出すのに勇気がいります~(;^ω^A
もし私が総理大臣になったら、
「ショップは全部ロゴに読みがなをふる」という法律を作りたいと思います…!!
(ダサい…!!)
-----
ブログランキングに参加中です▼
クリックで応援いただけたら嬉しいです☆
-----
いつも見ていただきありがとうございます!
そしていいね、コメント、ランキング投票など本当にありがとうございます!!
▽今回のお話▽
なぜか突然なぞなぞおばさんになるヤマコであった…
※CA4LA(カシラ)と読みます
-----
ブランド名って読み方よくわからない。
しかも後輩の前でかっこつけて、「読み方わからん」と言えない。
そんな瞬間…あるよね。っていうお話でした。
我ながらダサいっす…^^;
CA4LA(カシラ)は読める人が多いと思いますが、
結構ブランド名って「…??…」っていうのもありますよね。
私の場合自分の頭の中で適当読みがなをつけているものもある(そして大抵間違っている)ので、
口に出すのに勇気がいります~(;^ω^A
もし私が総理大臣になったら、
「ショップは全部ロゴに読みがなをふる」という法律を作りたいと思います…!!
(ダサい…!!)
-----
ブログランキングに参加中です▼
クリックで応援いただけたら嬉しいです☆
-----
コメント
コメント一覧 (29)
読み方はわかってもイントネーションがわからないバージョンもよくあります∩(・ω・`;)∩
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
私、ジュエリーショップの「4℃」がそれでした。
え、これって何?そのまま読んでいいの?
それとも何か読み方あるの?ってずーーーっと思ってました。
もー全部フリガナふって欲しいですよね~(笑)
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
知らなかった私です。(-_-;)
ま 十分過ぎるオバチャンなので
仕方ないのかもしれません・・・。
目にしていても 読めないブランド名ばかりです。(´;ω;`)
都合が悪いことがあると
オバチャンであることを 言い訳にしてる
オバチャンでした ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
akibasayaka
がしました
ええええええ?!
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
これで?!CA4LA(カシラ)って
読むんですか?Σ(~∀~||;)ヒィー!
知らない。。。
カシラとハラミって言ったら
肉でしょっ!肉っ!!(@ ̄Д ̄@;)
答えは来週~!に
大爆笑っо(ж>▽<)y ☆
めっちゃ使えますねっwww
akibasayaka
がしました
そういえばお客さんで
NIKEの事を[ニッケ!ニッケよ!]って
豪語してたオバサンいました。
hangtengもハンテンじゃなくて
[ハングテング置いてるかしら?]
[ハングテングって]って言ってました(笑)
akibasayaka
がしました
読めなかったー
私もC…。えぇ…。えぇと…。
ってなってました
akibasayaka
がしました
(答え)
サマンサモスモス
……はい、答え聞いても最初意味わかりませんでした(笑)
akibasayaka
がしました
アイドルグループAAAが読めなくて
ずっと「あああ~」って言ってました笑
akibasayaka
がしました
読めない人がいてちょっと嬉しい。
雑誌やネットにフリガナがふってあったら、二度見する。
akibasayaka
がしました
そのようなブランドがあることすら知らなかったです。
akibasayaka
がしました
あと、何年か前に流行った Cher も、読めませんでした。馴染みがなかったので、今も読み方思い出せませんが…σ(^_^;)
akibasayaka
がしました
でもそこでバイトしてる方は当然読めるんですよね(笑)
バイト募集に行って、読めません、だったらやっぱり不採用なんだろうな~なんて考えちゃいました(笑)
面接の質問「うちのブランド名はなんて読むでしょう?」みたいな(笑)
akibasayaka
がしました
PLST(プラステ)だって絶対読めないよ…
akibasayaka
がしました
私も今年、読み方知りました笑
まさかカシラやったとは…
akibasayaka
がしました
本当に、読めないブランド名が多いですよね!
私も最初は「しーえー…ふぉー…??」って思っていました^^;エヘヘ←便乗してみました笑
akibasayaka
がしました
カシラとハラミって言ったら肉。激しく同感です!!笑
わからなくなったら次回予告風にするの…オススメです( ̄▽+ ̄*)笑
akibasayaka
がしました
なんとなくパッと見で見ているので、
読み方まで分かんないですよね~…^^;
仲間が多くて、嬉しくなってきました♡笑
akibasayaka
がしました
あああ~~!!!笑 お腹いたいっす…(///∇//)
斬新すぎます!!せめてエーエーエーで!!笑
akibasayaka
がしました
読めないですよね~( ̄▽+ ̄*)
最近のブラント名は読めないのが多すぎます!
ふりがなとかちっちゃいルビ…すごく希望します笑
akibasayaka
がしました
三下っぽい人が「お頭~~!」って言ってるのを想像しました( ̄▽+ ̄*)笑
帽子の専門店らしいですよ^^;
akibasayaka
がしました
ち、ちゃあ~??( ゜∋゜)笑
当時も「なんかみんな、ちゃあ~ってかいてあるバッグもってる…」って思っていましたし、私も未だに分かりません♡笑
akibasayaka
がしました
確かに…!!!
読めないで面接に言ったらやっぱりダメですかね…ものすごい早口でごまかすとか…笑
私もよく会計のときに、店員さんに「◯◯◯(そのお店の名前)のカードお持ちですか?」とか聞かれた時に、よく「はい??今なんて!?」ってなります…笑
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
初めまして(*´ω`*)
私まったく読めませんでした…知ってるブランド名なら読めますが…知らないブランドだと読めないです( ;∀;)
苦肉に出した答えが、「キャホーラ」!
なんかめっちゃハイテンションブランドなのかな?と(笑)
akibasayaka
がしました
え…プラステって読むんですね!!
読めなかったです…!笑
akibasayaka
がしました
なんとタイムリーなっ笑
ね~読めないですよね^^;
akibasayaka
がしました
アゲイン、いいですね…もうアゲインでいいんじゃないんでしょうか!!笑(`∀´)
akibasayaka
がしました