こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。2018年4月生まれ(2歳11ヶ月)の息子の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は、息子と大好きなぬいぐるみ「わんさん」をついに直そう!という話
修理のきっかけとなったわんさん失踪事件
わんさんを直そう! その①
わんさんを直そう! その②
今回はこの続きです。
ボロボロのぬいぐるみ「わんさん」…どうにかこうにか生地を手に入れ、ついに手術の日が…!
こんな風に生地を縫い合わせて丸みを出す作戦…!!
いきなり失敗!!
小さめにやりなおした
なんか尖った…!
どうにか少しでも丸くなるように微調整…(きれいに丸くならなかった…)
わんさんがバラバラの時に起きてくるとパニックになりそうなので超急ぎ作業でした。
完璧とは言えないけどなんとか間に合った…!!
果たして、息子の反応は…!?
続きます!!
ちなみに、ワタを抜いたらすごく汚い&硬かった…
しかし、生地で頭がいっぱいで新しいワタを買い忘れた私。
急遽違うぬいぐるみ(同じシリーズのやつ)からワタを抜く荒技に。
ごめんよ…
あとでワタ入れ直すから…!!
続きはこちら
------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!
みなさん応援してくださってありがとうございますーー!!
みなさんのコメントめっちゃ参考になります…!なるほど、「パイル地」と聞いて見ればよかったのですね…!!あとほつれ止めというものがあるんですね…!!タオル、切ったらめちゃくちゃほつれてきて「なんじゃこりゃーー!!怒」ってなってました…神…!!
フリマサイトでわんさんを探してくださった方も…うう…みなさん優しすぎるぅ〜〜泣
【おすすめ記事】
去年買って楽しかったおもちゃ
そろそろアイスの季節ですね…へへ…
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
コメント
コメント一覧 (25)
めちゃくちゃ頑張ってる!
めちゃくちゃ頑張ってる!
手伝いたい!お手伝いしたい!
ああ!なみだですなみだです。
akibasayaka
がしました
長さだって幅だって何だってわからないまま作らねばならないですもん…
お裁縫ダメダメな私からしてみれば、鼻と口を刺繍してる時点ですごいです!!!拍手!!!
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
パーツ取り外したら、糸ほどいて平らな状態にしてから型をとると同じ大きさのパーツができますよ。
型さえとってしまえばスペアも作れますし…(もうしてみえたらすみません)
akibasayaka
がしました
ついにワンさんオペ、、、ドキドキ
既に作業は終わっているかもしれませんが、、、念のため。
元のワンさんのパーツを型にするのは難しいでしょうか?
新しいタオルの上に解体したパーツ生地を載せて、チャコペンなどでなぞって、生地を裁断する感じです。ほどくときに縫い方などを写真をとっておくのオススメです。
おっくんが気に入ってくれれば、全て良し!上手くいきますように!
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
お腹のワッフル部分も、同シリーズの子から摘出して転用してもいいかも。同シリーズの子はかわいそうですが……
akibasayaka
がしました
そしたら一発で同じ形のものが作れるのでは………??????
なぜ目測で作ろうと…………?????
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
いつもインスタで記事を見ていて初めてコメント書きます。
わたしも昔大好きな犬のぬいぐるみがあって一緒によく遊んでいたのですが、ある日突然無くなり、母が捨てていたことがありました、、、
母曰く目が半分取れていたからだそうです。
小さな頃のわたしはそんなこと全く気にしてなかったのに勝手に捨てられたこと、今でも怒りよりもっと一緒にいたかったと悲しい気持ちになります。
お母さんがこんなにもぬいぐるみを探してくれて綺麗にしてくれるのは嬉しいだろうなと思いました!!長々失礼しました!
akibasayaka
がしました
期待にそぐわぬ動き。さすが「プロジェクトW」
…意味不明な声援をおくります!
型紙という概念なしでもできちゃう、その意気込みにうたれました。
おっくんの反応が知りたい、でも怖い(つづきが気になる)
akibasayaka
がしました
2 ラップをぬいぐるみに巻いて全体をセロテープで固定→縫い合わせ線にペンで印付け、その線に合わせてラップセロテープを切る→それを元に型紙作成→借り布で縫い、型紙微調整からの本番布で縫う
のかと思ったら、型紙も作らずいきなり本番布切っちゃうし!
それは素人には難易度高いですよ
てかプロでもこれでいきなり成功する人そんないない
ぬいぐるみ作りはお裁縫の中でも特に難しいから、まずはパターン作りからです
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
うちは西松屋のゾウの人形なので同じのを
akibasayaka
がしました
うちは西松屋のゾウの人形なので同じのを3体買って交代で洗濯してます(笑)
指ちゅっちゅの時も持ちながらしますよね😂
ワンさんがいい感じに治りますように☺️❤️
akibasayaka
がしました
なぜ大きさを測らないのかというご意見もありますが、裁縫が全くできない自分にはあきばさんの勢いで進める感じ、すっっっっごく分かります!!
むしろコメントを読んで、なるほど~型を取るのか~、ふむふむ、写真を撮っておくといいのかーとか、いちいち感動するレベルで知らないことだらけなんですー!!(あきばさんはそこまでではなかったらすみません…)
だから、それでもおっくんのために手術に臨むあきばさんは、裁縫を苦手とする我々の希望の星でしかありません!!
フレー、フレー、あきばさん!!
akibasayaka
がしました
なんでも完璧にこなしちゃうママより、一生懸命だけど豪快なママの方が子供にはいい気がします!
新生ワンさん、おっくんが気に入ってくれることを願ってます〜🤩✨
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
いつも楽しく読んでます。
ちょっと思ったのですが…
古いパーツを先に外す
→解体して布の大きさを確認する
→同じ大きさに切る
→新しいパーツを作る
という順番だと、かなり近い形に作れるのでは?
と思いました!
私も素人なのに偉そうにすみません。
よかったら検討してみてください!
akibasayaka
がしました
きっとおっくんも気に入ってくれるはず!!
あきばさんお疲れ様です(*^^*)
おっくんが将来このぬいぐるみのこと
知ったらとっても感動するでしょうね💕
akibasayaka
がしました
なぜ元のパーツをほどいて型をとらないのかと言う方達がいますが、超素人からすればほどくのって難易度高いと思うんですが……
ほどいた後元に戻せるかわからない上に新しいのもうまくいくかわからないから新しいのがダメなら元のやつもう一回つけようと保険で置いときます、私なら……
akibasayaka
がしました
目が鱗です🤣🤣🤣
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました
そして、さらにこれを記事にするために写真撮ったりイラストにしたり、想像するだけで丁寧でマメで凄いです!
akibasayaka
がしました
akibasayaka
がしました