こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。2018年4月生まれ(3歳)の息子の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は、息子と家で映画を見ていた時の話
(※ものすごく微妙に、映画「BOSS BABY」と「シンゴジラ」のネタバレを含みます。)
今まで、「テレビおしまい!」ってテレビ消されて泣くことはあっても、
映画や動画の内容で泣くことはなかったのでびっくりしました…!!
すごいぞ…!3年で人間らしく成長しているー!!
ちなみに今回は「悲しい」という感情で泣いていたようでしたが、例えば「感動」とかで泣くのはどのぐらいになってからなんですかね…!
私は小学生ぐらいのころにはドラえもんの映画で泣いていたような記憶もありますが、一体何歳ぐらいからこういう感情が湧くものなんだろう〜と思ったりもしました。
ちなみに
大人はテンションが上がる例のあのシーン、
電車LOVEの息子の反応が見てみたい…!!と思う悪い母なのでした…
---
GW、終わりましたね〜…!!
我が家は公園、公園、また公園の日々でした…!
公園飽きた…!!
息子を喜ばせようと、虫編み片手にチョウチョやてんとう虫を追いましたが、
びっくりするぐらい捕まえられず…!!
自分の反射神経に引きました。
そして、やっと今日からお昼ご飯作らなくていいー!!
落ち着いて仕事できるー!!
家中に散らばるレゴやトミカを踏んで悲鳴を上げなくていいー!!
ヤッター!!
GW中仕事だったり、いろいろ忙しかったみなさんも、本当にお疲れ様でした〜!
【お知らせ】
笑うメディアクレイジーさんで漫画が紹介されました。
------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!
ウォーリー懐かしいですよね〜!私も久々に古いの読んでみたいです!
ただ…本の背が高くて収納が難しいのがクセモノだぜ…ウォーリー…
そしてクレヨンしんちゃんなんかも昔と違うんですね!知りませんでしたー!しょうがないとは思いつつ、表現が制限されていくのはちょっとさびしいですね〜!!
【おすすめ記事】
映画の話(息子の感受性は私の遺伝か…?)
去年面白かった映画
電車での「隣の席の人ガチャ」
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
コメント
コメント一覧 (12)
akibasayaka
が
しました
アキバ先生のブログはとても参考になります。娘の近い未来が見えて嬉しいです。
akibasayaka
が
しました
うちの当時4歳児が件のシーンを見終わった後、部屋の隅で「ごめんねぇ痛かったよねぇ.....」って泣きながら電車のオモチャ達を撫でていました(大後悔)
それでも母は明後日歌舞伎町の東宝ビル前に設置される、ゴジラのマンホールを通勤途中に拝みに行ってくる(ゴジラ愛)
akibasayaka
が
しました
小さい子って感性が豊か、特に共感するのが得意なんです。
うちの長女も2才3才のころはもう映画みて泣きまくりでしたよ。
下の子の出産で入院が長かったせいか、ダンボの映画では母親ゾウと引き離されるシーンでは必ず号泣😭😭😭💦 「ダンボちゃん可哀そ~💧」と。
ある程度おおきくなるまではほとんどみせませんでした。
akibasayaka
が
しました
いろいろな感情が渦巻き、、
夫とは1週間、口をききませんでした!!
許せませんでした!
2歳になった今でも我が家ではタブーです。
akibasayaka
が
しました
ぜひフランダース・ハイジ・ラスカルを
akibasayaka
が
しました
おっくん素晴らしい!
akibasayaka
が
しました
すごいですねぇ✨
今年小学1年生の息子は去年のドラえもんの映画の感動シーン見て「涙が…😭」って言いながら泣いてました笑
akibasayaka
が
しました
私は、今だに映画で感動や共感の涙をした事がありません。。感受性どこに置いてきたんだろ(*_*)高校サッカーとかだとグッとくるんですけどね。
シン・ゴジラのあのシーン大好きです!むしろあそこしか覚えてない(笑)我が子も電車大好きなので、庵野さんのドキュメンタリーで一瞬写ったときは「でんしゃー!!」と興奮してましたが、ちゃんと観せるのは年齢的にももう少し先かなぁ。
もしおっくんが観たら、どうだったかぜひブログで教えてください(^o^)
akibasayaka
が
しました
4歳上の姉は悲しい話や暗い話の絵本を破ったり塗りつぶしたりしてたそうです。
なので私が読む頃には展開やオチがわからない絵本が大量に😂
甥っ子も4歳ぐらいの時に、映画モンスターズインクの友情に亀裂が入る不穏なシーンで急に飛びついてきて膝の上で怯えながら見てたのでので、子供って大人が思うより色々わかってるんだなあと感心しました✨
akibasayaka
が
しました
在来線爆弾は反応気になって、新幹線爆弾から見せてみましたが…泣く所かむしろテンションが上がってしまい💦何度もリピートを要求される結果になりました😓働く車も含め、ゴジラと戦う姿にワクワクするタイプでした(笑)
akibasayaka
が
しました
勝手に親戚のような距離感でブログを拝見しているため、今回のエピソードに感動の涙が浮かびました。
そして最近シンゴジラを見直したので、無人在来線爆弾のネタに反応してしまいました。笑
あのシーンでは、いつも私たちを運んでくれてる電車が、私たちのために犠牲になってくれている…ありがとう、ありがとう…というなんとも言えない高揚感を感じましたが、果たしておっくんはどんな風に感じるのでしょうね。( ´∀`*)
akibasayaka
が
しました