こんにちは!
30代あきばさやかのブログです。2018年4月生まれ(3歳)の息子の育児中です。
よろしくお願いいたします〜!
初めての方はこちらをご覧ください→このブログについて
今日は、最近購入してテンションの上がった調理アイテムの話
わぁとっても無機質…!!
おそらく理由はうちのバットが深すぎたためと、食材をそのまま直盛り(オイ)したから…!!
----
ちょっと前に「かっぱ橋道具街」に立ち寄ったときに、ふと目について購入した調理用バット、使い始めたら料理中のストレスが激減し、買ってよかったーー!ってなっています。
なんか料理番組みたいで、料理上手になった気分になるんだ…!(気分だけ)
1種類しか買わなかったのですが、もっとサイズ違いとか、蓋付とか、ザル付きとかそろえたい…!(アルミ、ステンレス 、ホーローなど、素材によっても色々特性があるみたいです!)
これすごく良さそうで気になってます
おうちご飯が増えたので、どうしてもキッチンに立つ時間が長くなりがち…!!
せめて自分がテンション上がるアイテムを揃えたい〜!
他にも何かオススメ調理グッズあれば是非教えてくださいー!!
------
拍手、コメントいつも本当にありがとうございます!
おおおー!シンゴジラの在来線無人爆弾、やっぱりショックを受ける子もいるんですね…!!(テンションあがってる子もいましたが笑)
コメントを見て夫と「やめておこうか…(内心めっちゃ見せたい…)」となりました笑
情報ありがとうございますーー!^^
【おすすめ記事】
ほぼ毎日使っている調理家電
夫に不評な料理
味の再現ができない
⬇︎ここをクリックするとブログのお知らせがLINEで届きます(面倒な会員登録などは必要ありません!)フォローいただけたらすごく更新の励みになります〜!!
コメント
コメント一覧 (16)
今回の画像!爆笑しました🤣🤣🤣
良い一日になりそう😆
akibasayaka
が
しました
小さいのなら種類もありますよ。是非探してみてください。
私は冷凍する時などに、浅いものを愛用してます。それまではお菓子の空き缶の蓋を使ってたので、かなりのレベルアップです。
akibasayaka
が
しました
調味料合わせておくのに使ったりしてます!
akibasayaka
が
しました
私のおすすめは、リッチェルのコランダー&バットです。結婚祝いでもらって使わず放置してましたが、使ってみるとなかなか便利でした!
例えば、野菜洗って切ってフタして振って水切り→その後そのままレンジでチン!みたいな使い方ができます〜🥦詳細はAmazonなどでご確認ください😆
akibasayaka
が
しました
ぶんぶんチョッパーが便利でおすすめです!
同じようなものをダイソーで300円?くらいで買いましたが、みじん切りがすぐできますよ〜👏
ご存知でしたらすみません😂
akibasayaka
が
しました
うちでも、100円ショップでかった小さくて浅いバットが大活躍です!
冷却効率良くなるので、ラップで包んだお肉やごはんを冷凍するとき、おっくんも大好きな氷漬けしたおもちゃ早く冷やすときなど…便利に使ってます〜!
合羽橋で買ったものだとさらに丈夫でしょうし、色々な使い道楽しみですね!
良いもの買うと大切に使いたくなりますよね〜。
akibasayaka
が
しました
バット家は持ってないなぁ
代わりにザルとかボールで代用してます
でもバットも捨てがたいですね
私のオススメアイテム?は
土鍋です
長谷園の、かまどさん。という土鍋ですが、これでご飯を炊いたりお粥さんを炊いたりしてます
味が全然違いますね
もちもちして美味しいし、お米の甘味を感じます
中々オススメですよ
akibasayaka
が
しました
結婚祝いで野田琺瑯のバットいただきました。
当時は(バットか…使うかな…?)と思ったりしたのですが、今はもう手放せない…
まずフレンチトーストの漬け込みで神だと思いました◎
オーブンも使えて、蓋付きなのでそのまま保存容器にもなります。
私も人に贈りたいアイテムです!
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました
続く
akibasayaka
が
しました
忙しいときはバットにラップを敷いて洗う手間を省いてます。
エコじゃないな~と思いつつ。
でも洗剤と水の節約になるかも…と言い訳しつつ…。
akibasayaka
が
しました
アイリスオーヤマの、1万円くらいのを買いましたが、とても優秀
具材と調味料を入れてスイッチひとつで面倒な手間なく料理が完成します
付属のレシピ本に載っていたシンガポールチキンライスやよだれ鶏は家族から絶賛されました
チャーシューも簡単に出来るのにめっちゃ柔らかくて美味しい
ジャムも果物とお砂糖入れてスイッチひとつで出来ます
もう電気圧力鍋なしでは生きていけません(・∀・)
akibasayaka
が
しました
akibasayaka
が
しました
お菓子道具とかの安い、ペラペラのやつ使ってます。
おすすめです♡
akibasayaka
が
しました
毎日のお弁当作りで少量揚げるときにアーネストミニミニ天ぷら角型を使っています。四角だから収納しやすいのが良い!でも最近それよりも良いなと思ったのがニトリのケトル兼用鍋です。上のやつは揚げ物しかできないのにコレなら麦茶作ったり味噌汁作ったり揚げ物できたり…こっち買えば良かったかも。
あとポリカーボネートのボウルが軽くてレンジでの熱伝導も良くて良いですよ。ガラス製のボウルは手放しました。摩擦で白っぽくはなるけどまぁ高くは無いし買い替えれば良いかなと。
他は…定番ですが無印のシリコーン調理スプーン。素晴らしい。2本持ってます。
オークスの味噌マドラーとかも良かったです。
akibasayaka
が
しました